[FT]中国IT企業、コネ幅きかすASEANに進出
投稿日時:2016.10.13
最新の集計で、東南アジアには時価総額10億ドル(約1030億円)超のIT(情報技術)企業が数社しかない。これに対し、例えば中国では優に30社を超えている。東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国の人口は6億2500万人を超えるが、この地域では何によらず「規模」は得がたいものだ。
グラブが導入したスポーツ車のタクシー=ロイター
その数社の上位2社はシンガポールに本拠を置く企業だ。オンラインゲームのガリーナと配車アプリのグラブだ。グラブの時価総額は1年半前の2億ドルから30億ドル超に膨らんでいる。そのグラブと競合するインドネシアのゴジェック、インターネット通販のラザダも時価総額10億ドル ... www.nikkei.comで読む
https://www.wmfa.jp/growuplog/2016/10/13/bookmarks-of-20161043-2/[FT]中国IT企業、コネ幅きかすASEANに進出